[BACK] [検索] [管理人用] [2005/7/1(Fri.)までの過去ログ]

よしなしごと

みさおの日記帳。不定期に更新。
作成中のCGIのこと、読んでる本のこと、父のこと、その他。

CGI2011/12/29(Thu.)
そのうち、自宅PCでCGIを動かせるようにする方法をまとめておきたいなあ。今後のために。
今回PCを新しくしたので、いろいろ苦心してCGIを動くようにしたし。参考サイトを書いておくだけでも。

ここ数年、CGIスクリプトに取り組む余裕がなく、放置していたのだけど、PCを新しくしたついでに、以前にミスが指摘されていたスクリプトを修正、新しく機能を追加した。せっかく覚えたことも、すっかり忘れているなあとがっかりだった。用語も忘れたから、何を忘れているのかも書けやしない。ちぇ。
でもCGI、というかperlもすっかり時代遅れになった感がある。もう自分のサーバーにフリーのCGIスクリプトを置いて動かすという時代ではないみたい。掲示板も日記も、ブログに取って代わられてるし、レンタルでいっぱいあるしねえ。CGIも、たいていはphpか、Flashと連携させたものになってるなあと思ったり。
phpを勉強しようかなと思ったことはある。Flashも。でもそんな余裕もないし、「今は、もう新しい言語には手を出さない方がいいよ」と私の現状を知っている人に忠告されましたし。そんなことしてる場合かって。
昔、自分のしたいことができるスクリプトが見あたらず、必要に駆られてperlを勉強し、改造からスタートして、CGIスクリプトをつくるようになりました。
そのころに比べて、今はCGIを使う必要もろくになくなったのだけど、当時つくったものは、けっこう今でも便利なんじゃないかと思うものがいくつか。
公開したいなあと思うのだけど、当時自分用に作ったものだけに、一般向けじゃない。必要に迫られて作っていただけに、全体的なバランスがとれてなくて、不細工だし。これを一般向けに手直しし、説明ページをつくるのが面倒で・・・とうとう公開しようかなあと思いつつ10年以上が経過してしまいました。
うーん。

1つは、通称「桜企画用CGI」セット。期間限定で共通テーマに沿ったwebページを参加者がつくり、そのページを期間限定のwebringCGIで結ぶもの。BBSと、更新報告フォーム&表示cgi、webring申し込み&管理cgiがセット。
2000年に私が桜企画を主催したときにつくったものです。あのときは楽しかったなあ・・・。しみじみ。

もう1つはチャットcgiセット。ログが完全保存されて、そのログを利用するcgiがセットになっている。チャットは複数行入力可だとか、入室者以外にはログを表示されないようにするとか、発言を削除できるとか・・・まあ、要するに対談とかをweb上で行って、記録をとるためのチャット。ログ整理用CGIもセットになってます。
セットというか、必要に迫られていろいろ作っていった結果なんですがね。

需要はありそうだけどなあ。
Key Word:

ようやく2011/12/18(Sun.)
11月下旬に新しくPCとプリンタとタブレットを買いました。一月も経って、ようやく新しいPCが使える状態になりました。やれやれ。
ソフトやらドライバやら設定やら、いろいろ手間がかかります。まあ、仕事が忙しくて、前のPCもまだ使えるしと、後回しにしていたせいなんですが・・・。
で、古いプリンタを不燃ゴミとして出すため解体しようとしました。何しろ重いので、ちょっとでも軽くしたくて。なかなか外せなかったパーツも力任せに外してたら、そのパーツの中にちぎれた紙がめいっぱい詰まってるところが。その紙をなんとか取り出し、もしやエラーが出ていたのはこれのせいでは?と怪しみ、パーツを戻して電源を入れて試してみると・・・あらら、なんとどうやっても止まらなかったエラーアラームが止まったではないですか!
あー、もう、新しいプリンタ、設置しちゃったのにい!古い方が気に入っていたので、嬉しい気もありますが、がっかりです。とりあえず2台並べて設置していますが、プリンタだって、使わないと傷むしなー。メーカーは違いますが、どっちも同じような機能なので、使い分ける意味もない・・・。どうしましょ。

実はタブレットはまだ接続していません。まあ、あわてる必要はないし・・・。タブレットなんて滅多に使わないしね。(なら、なぜ買ったのか・・・)

プリンタのほか、今日はスキャナと外付けハードディスクを接続しました。そして、perlのパスを通して、perlを使えるようにしました。新しいPCも、ようやくCGIを作成・テストできる環境になりました。
perlを使えるようにするために、久々にコマンドプロンプトを動かしましたよ。環境変数のパスも追加しましたが、めったに使わないだけに、すっかり忘れてしまっていました。使うたびに便利だなとは思うのですが。

perlが使えるようになったので、久々に何かcgiを作りたいのですが、アイデアがない・・・。
修正は面倒な割におもしろみがなくて、好きじゃないのでした・・・。
Key Word:

寒い・・・アレルギー?2011/12/4(Sun.)
急に寒くなりました。鼻が弱いので、真っ先に鼻がやられて、鼻がぐずぐずです。
でも風邪ではなくて、アレルギーの可能性大。11月末ぐらいから、くしゃみ連発なので。
私は花粉症ですが、杉花粉以外にもアレコレとアレルゲンがあります。アレルギー症状のときのくしゃみが、やたらとデカい。母親が「驚いて飛び上がる」と言うほどです。本屋で、「くしゃみでわかった」と声をかけられたこともあります。
自分でもわかってるのですが、恥ずかしく思ってますが、抑えられません。
そして、何故かやたらとお腹が空きます。空腹が満たされると、ちょっと症状が治まります。なんなんでしょうね。
花粉症がひどくて調子が悪いときほど、空腹感もくしゃみもすごいの。熱っぽくなって、フラフラになります。くしゃみをして、自分でゼイゼイ言ってます。体力使いまくる激しいくしゃみなので。
これで風邪でもひいたら、目も当てられません。というわけで、今日は休日診療の病院に行って、貧血の薬をもらって、インフルエンザの予防接種を受けてきたいと思います。
休日診療はお高いからイヤなんだけど、昨日が休診だったから仕方ない・・・。
Key Word:

4年ぶり・・・日記?2011/11/28(Mon.)
気が付くと4年も日記を書いていませんでした。
いろいろあったので。
今はまったり、のたのた生活していますが、この2008〜2010年は生活激変というか・・・。私自身はあんまり変わってないつもりなんですが、周りには無沙汰の言い訳代わりにそれを言ってます。
2008年3月末に甲状腺の半分を切除する手術を受けました。まあそれはたいしたことはなくて、4日ほどの入院で終わりました。でも甲状腺が腫れ上がったあまり、気管が押されて大きく曲がっていたらしく・・・道理で息苦しかったわけだ。
2008年は試験の年でした。ずっと検査され、いっぱいダメ出しされ、自分の力不足を思い知らされ・・・結果、研修を受けてやり直すことに。仕事を辞めることも考えたけど、とりあえず一年間の研修を受けてから決めることにしました。
2009年は研修の年。もー、この研修がつらくて。内容的にというより、精神的に。研修中までよく泣いてました。
母親の協力や当時の上司の方々の親切で、なんとか乗り切りまして、無事に職場復帰しました。今思い返して、改めて感謝の気持ちでいっぱい。
で、2010年の仕事は・・・周囲にいっぱい同情されてました。私自身はそれほどとは思っていませんでしたが、ときにはトイレに行く時間もろくになく、走り回り、蹴られ、引っかかれ・・・という仕事でした。
そして、2010年から母親と暮らしています。なんと30数年ぶりですよ!でも、家事一切してくれるので、ものすごく楽チンです。父親と暮らしていたときと、なんという違い!蛇口からはお湯も出るし!
あんまり私がぐーたらなので呆れられ、時には叱られてますが、でも叩かれないもんなあ・・・。

この年になれば、自分の性格やダメなところを親の育て方のせいにはできないのですが、それはわかっているのですが、でも母親に育てられた妹はいいなあと思ってしまいます。私がこんななのは父親のせい、と言いたくなっちゃう。ひがみ根性の一部はそうだな、きっと。だって、ずっと「ブス」「拾ってきた子」「頭悪い」と言われて、叩かれて育てられてきたんだもん。
まあ昔の親なので、子どもに手をあげるのも、取り立てて珍しいことではないのでしょうが、よくあることだからと言われて仕方ないと納得できるものではないです・・・。
父親は好きなのですが、うーん、お子様な人だったので。可愛がるときは可愛がるけど、カッとなると自分を抑えられないんだよねえ。相手がどう思うかなんて考えられないの。どっちかが我慢するしかないなら、わかってる方が我慢するしかないんでしょうね・・・。
もっとも私も意固地だし、動くのが嫌いなので、父にいっぱい世話をかけていました。父はマメなところは異様にマメでしたからね。お互い様です。

というわけで、思い出して、久々に日記を書きました。
日記、というのは私にはムリだとつくづく・・・。
Key Word:

病院。2007/10/26(Fri.)
細胞診の結果は心配なしでした。
でも、前々からあった甲状腺部分の腫れがひどくなって、8月上旬に溜まった水を抜いたのに、9月半ばにはもうパンパンに腫れた状態に戻ってしまいました。腫れただけなら別にいいんだけど、それが喉を圧迫するのか息苦しい感じがする。
で、9月半ばにまた水を抜いたのだけど、再びまた腫れて息苦しいので、また水を抜いてもらいに病院に。
悪性のものではないとはいえ、一月半に一回のペースで水を抜くのは大変。喉に針を刺すわけなので、痛いし、あまりいい気持ちはしない。だからお医者様と相談して、手術で取ってしまおうって気満々だったんだけど、お医者様と話したら、「切っても再発の可能性がある」と言われてがっくり。
手術自体はそんなに危なくもないし、大掛かりなものでもなさそうなんだけど、一応は全身麻酔らしいので、4〜5日ぐらいの入院は必要みたいだし。
どうしたものかなあ。
Key Word:

マンモグラフィ2007/8/15(Wed.)
乳腺症なので(乳腺症は病気ではなく、乳房の老化の通常と少々異なる形態なのだそうだ)、これまでにもマンモグラフィを撮ったことはあるんだけど、今回は乳腺エコーでしこりがあるようなので、ということで撮影。
マンモグラフィも乳を4〜5cm厚さに押しつぶして撮影するんで、けっこう痛い。
それはともかく、そのマンモグラフィの結果、しこりらしき部分が白く微少石灰化していたらしいので(これは悪性腫瘍のサインであることが多い)、細胞診をすることに。針で細胞採取するんだが、痛かったよう。
結果は一週間後。
「一週間後ならいつでもいいんですか」
仕事の予定を考えつつ聞くと、
「悪性なら手術しなくてはいけないし、早めに来てください」
と言われました。うわー、なんかコワイじゃないか。
やだなあ。
結果が出る前に思い悩んでいても仕方ないけど、気が滅入る。
うちは、父が肝臓癌、祖父が肺ガン、伯父が胃ガンと、どうやら父系は癌家系っぽいので、やっぱり心配は心配。
Key Word:

ウェスト。2007/6/30(Sat.)
昨日、メジャーでウエストを測る。70cm。おなかをひっこめても、せいぜい69cm。
んで今日、服を買う。試着させてもらうと、ウェスト72cmのズボンはぶかぶか。ローライズのズボンなんて、ボタンを外さなくても脱げました。
結局ローライズのショートパンツを買いましたが、ウエストサイズは64cm。ローライズはウェストサイズよりも腰回りなんだろうなあ。でも基本的に洋服のウエストサイズは現実よりも細めに記述してあるのだと今更ながらに思う。
ローライズは楽なので好きですが、油断するとウェストにお腹の肉が乗ってしまって、見下ろしたとき情けない。
Key Word:

父親のこと。2007/6/15(Fri.)
ある日、父親が私の手を取って、自分の掌と合わせて、しみじみと言った。「小さいなあ・・・」
いや、父ちゃん、それ違うから。私の手、標準からしたら大きいから。指は短いが、掌は大きい。フツーの女性の基準からしたら大きい方だから。
そうは思ったが、なんか父のしみじみとした調子に言えなかった。父はあのとき何を思っていたのか。

娘がどんなに大きくなろうと、父は自分基準で考えてしまうのだろう。娘は何歳になっても娘なんだろう。
からかうようなこと言ってても、やっぱり父の中で娘は小さい娘のままなのだろう。
そんなに心配しなくてもいいよ。心配してるかな。
・・・じゃあ生きてろよ、ばか。
Key Word:父親

チャットCGI・・・2007/1/26(Fri.)
あるチャットCGIを改造して、改造を重ねて機能を減らしたり付け足したり、それに関連したCGIも作って、けっこう重宝なものになった。流れて消えていくのがチャットのいいところなのだけど、逆にそれを記録していくのに特化したチャットCGI。
公開しようかなあと思いつつ、チャット部分は借り物だし、そのあたりはもうちょっと手を入れたいところもあるので、考え中。
需要はありそうなんだけどなあ。
Key Word:

困ったちゃんの割合。2006/12/25(Mon.)
CGIの配布とかやっていて、「質問は一切お断り」と明記してあるにも関わらず、質問がある。
で、そういう人はたいてい説明をろくに読んでいない。技術系の質問をするときはできる限りの情報を書くのが礼儀なのだけど、それもできていない(断言)。
言葉がどんなに丁寧でも、態度が悪いというか、厚かましい感じがする。
ものすごくムカついて、配布なんてもうイヤだ!と思ったりする。
でも冷静になって考えれば、そういう困ったちゃんの割合はそんなに大きくはないんだろうなと思う。
割合は大きくないけど、声も態度も顔もデカいので、大きく感じる。ネット世界では、現実社会よりもずっと、声がデカい方が存在が大きくなるし、困ったちゃんが表に出やすい社会だから、とても目立つし、いや〜んな気分にさせられる。
困ったものだ。
自覚のない困ったちゃんも数多い。私もその一人かもしれない・・・という気持ちをどこかに持って、謙虚にいかねばと思う。
でも、こういう愚痴を日記とはいえ、ネットというある意味公共の場に出すのも困ったちゃんと言えば、困ったちゃん。

まあ自戒の意味をこめて、ちょっと書いておこう。
Key Word:

スズメバチ2006/10/15(Sun.)
TVをほとんど見ない私ですが、日曜日はけっこう見てます。てか、日曜日しか見ない。
朝7時からの「所さんの目がテン」を見るために、日曜日も朝6時の目覚ましは同じだったり。(いや、土曜日も祝日も6時ですが。)そして夕方5時半からは「笑点」。
も、いつも見てるのはこれだけになってしまいましたよ。
で、今日の目がテンのテーマはスズメバチ。
昨年はスズメバチが大発生し、うちの蜜蜂がたくさんやられました。虫取り網を買ってきて、捕まえては殺してました。今TV見てると、恐いことしてたなーと思います。
いや、たくさんいるところでそんなことはしませんけどね。
蜜蜂の巣箱に群がっていたスズメバチは、親父の言いつけに従い、粘着式のねずみ取りを買ってきて、それを広げて飛んでる一匹をぺたり。後は蜜蜂の巣箱の上にそれを放り出しておけば・・・翌日には粘着面いっぱいのスズメバチ。気持ち悪!
普通のハエ取り紙なんかじゃ粘着力が弱くて逃げられちゃうので、ねずみ取り用です。で、1匹捕まえると、親父曰く「あいつらは肉食で共食いだから、それを食べに寄ってくる」そうです。
TV見てると、食べに寄ってくるんじゃなくて、掴まった一匹の出す毒液の匂いが集団攻撃するために仲間を呼び寄せるんじゃないのか?という気もしますが。どっちだろ。
でもとにかくたくさん掴まりました。しばらく放置しておけば、粘着面が全部埋まってそれ以上掴まらなくなり、そのうち蜂も死にますんで、ねずみ取りを回収して捨てます。いくつものねずみ取り一杯のスズメバチにうんざりしつつ、ゴミ袋に回収しましたが、臭かった・・・。
実家にもあまり寄らなくなったので、今年はスズメバチが多いのかどうかわかりませんが、家の手入れをしてくれている伯父さん曰く、オオスズメバチとキイロスズメバチが来ていたそうです。恐いなあ。
Key Word:

メモ。2006/10/2(Mon.)
ピタゴラ装置のDVDが12/1に発売になる。
佐藤雅彦の本はとても楽しい。しかし、割に高いと感じるのは、私が字の詰まった本が好きなのと、ケチなせいなのだろう・・・。おかげで買うかどうか、迷うことになる。
Key Word:

泣いてしまう夜もあるさ。2006/6/14(Wed.)
だいたいは車の中なんだけど。(泣きながら運転しているアヤシイおばはんは私・・・。)
でも泣きたい夜もあるさ。
呼び水のように、一度泣くと、他のことでも涙が誘われる。親父は泣き声とか嫌いで、夜叱られて泣いてたら、そのことをまた怒られたりもしました。布団かぶって声を殺して泣いてました。
泣き虫なのは昔から変わりません。ちょっとの感情のブレで泣いてしまう。
泣いても何も変わらないのに。
でも。泣きたい夜もあるさ。

一つ義務が終わった。そう思おう。
でも、別に終わらせたいわけじゃなかったよ。
さて、最初の涙の理由をどうにかしなくちゃね!これぐらいで泣いてるな、自分!
Key Word:

2006/4/5(Wed.)
4月1日付けで異動になりました。新しい職場は、通勤時間が片道約40分。これがツライところ・・・。

さて、TVはほとんど見ないのですが、よく見るのは、
・所さんの目がテン(朝、起きられたらの話ですが)
・たけしの本当は怖い家庭の医学(怖いけど、見てしまう)
・ピタゴラスイッチ
・日本語であそぼ
・からだであそぼ
・笑点(木久ちゃん、かわいい!)
です。
「ピタゴラスイッチ」や「日本語であそぼ」「からだであそぼ」は朝の出勤時間ぎりぎりに見てたのですが(「ピタゴラスイッチ」はミニの方を見てました。)、もうそれは無理なので、録画しようかどうしようかとちょっと悩み中。
Key Word:

写真素材2006/3/12(Sun.)
写真素材の配布を始めました。数は少ないけど、まあそれはこれから増えていくってことで。
でも配布するためには加工する必要がある。だって、どうしても余計なものが写りこんじゃうし、そのままじゃ、背景としてもワンポイントとしても使いづらいし。
とりあえず背景用として加工してみましたが、加工も難しいですね。素材配布サイトの素材ってとても素敵なのが多いけど、写真の腕だけじゃなく、加工技術もすごいんだなあと改めて思ったり。
今回がんばったのはサンプル&DLページ表示用のJavaScript。簡単なものだけど、画像ファイルだけでページを作成するので、一々サンプルページのファイルを作らないですむ。
探したらサンプルがネットのどこかにあったのかもしれないけど、自分で作ってみました♪
Key Word:

2005/12/4(Sun.)
仕事が忙しくて、しばらく実家に寄っていません。片づけをちっともしていない・・・。
休みの日も仕事に行ってるか、疲れて寝てるか、溜まった家事をしているか。ダメダメです。

思い出したのだけど、メダカも飼ってたのでした。どうしてんのかな。儚いことになってそうだ・・・。
スズメバチが今年は大量に発生し、うちのミツバチたちもたくさんやられたり、逃げたりしていきました。悲しい。もう一つも残ってなかったりして。
秋は植物の植え替え時期なので、親父はいつも鷺草のいもを土から取り出し、根切りして、保存してたハズ。そうやって乾燥させておけば水やりしなくても冬を越せる。でも知人に言わせると、あれは親父だからこそできたので、生半可にしても腐らせるだけだろうってことでした。
Key Word:

お菓子作り2005/11/19(Sat.)
今日はリンゴのアップサイドダウンケーキを焼きました。ちょいと失敗。キャラメルソースが緩くて、ひっくり返したら型が崩れてしまった。味はこれからなのでわからないけど、たぶん大丈夫だろう。
キャラメルソースを作ったとき、湯で緩めるとか書いてなかったのに、勝手に判断して湯を加えたのが失敗原因だな。
料理は大嫌いだけど、お菓子作りは好きです。お菓子作りはアバウトにできるから。
こう言うと逆じゃないかと言われたけれど、私にとって料理のレシピはアバウト過ぎてわからなくて、イライラするの。
「よく炒めてって、どのぐらいよー!」
「中1/2個って、どれが中よ!」
って感じで叫んでしまう。
その点お菓子作りはかなりしっかりとレシピが書いてくれてあるので安心できる。基準さえ知っていれば、そこから少々はずれていても、どの程度はずれているか自覚してれば大丈夫!
だから私のお菓子作りはアバウトです。お菓子って、分量と味で失敗することってあまりない。過程さえしっかりしてれば見た目もだいたい大丈夫。まあ飾り付けに凝っちゃうと失敗もありえるけど、私が作るケーキはだいたいは焼きっぱなしの素朴なケーキだしね。
料理はへたすると食べられないものが仕上がるので、恐いです。不味いだけならともかく、お腹壊すようなものはね〜。

親父も甘党だったから、ときどきおやつを作ってました。ケーキとかじゃなくて、大学芋とか、キャラメルとか、ぜんざいとか、あん入り餅とかですが。オーブンはうちにはなかったし。
親父の作るキャラメル(本人は飴と言ってましたが、あの緩さはキャラメルだろう!)はおいしかった。ストーブの上で時間をかけて混ぜるの。煮詰める微妙な時間の差で失敗するとかで、難しいみたい。教えてもらったレシピを自分で工夫して、砂糖じゃなく蜂蜜で作ってました。も一回食べたいなー。
材料は言われてよく買って来てたので知ってますが、作り方とか分量はわからないのでした。
ちなみに材料・・・バター、水飴、蜂蜜、練乳、きなこ。
材料だけでも甘そうだ(笑)
Key Word:

2005/10/17(Mon.)
父の四十九日も終わり、とりあえず一区切りです。まだまだ片づけがあるんだけど。片づけながら、父のメモの字に涙ぐみ、父手作りの額縁に涙ぐみ。どうにも涙もろい今日このごろ。
伯父に、「あんな親父でお前も苦労したけど、親を選んで生まれて来られんもんなあ」と言われました。でも私はあの親父でよかったと思ってますよ、ほんとに。選べるもんなら、またあの親父を選んでやろうかな、と思ったりしました。いい娘じゃなかったけどね。
Key Word:

要求レベルと要求スキル2005/9/26(Mon.)
うちの親父は要求レベルが高い。
だが要求スキルはそれに比して低い。おかげで要求に対して、してもらった結果にちっとも納得できず、文句ばっかり言っていた。
「細かいっ!煩い!」と思わず怒鳴ってしまいそうなぐらい。実際、私はぶちぶち文句言ってた。だって、わかりにくいんだよ、要求が!細かくても、実行できるように要求してくれれば、まだよかったんだが、いかんせん難しいのだ。人の視点に立って言うことができん人なんだから。
で、今、親父は文句言えない状態なんだけど、私が代わりに要求していたことを実行してるんだけど・・・うぬ、要求していたことを実行してやれてないなあと思ってる次第。それは私の知識不足ってこともあるんだけど、それにしたってこれは親父の責任でもあるだろう。要求し、それを実現したいならそれ相応の知識と準備が必要だ。
知ってたらよかったな・・・。調べたらよかった。もう遅いことがいっぱい。今頃知る。ごめんよ。でも精一杯だった・・・のかな。よくわからないけど。
もっと先だと思ってたんだ。
Key Word:

動物たち2005/9/24(Sat.)
親父の趣味で、あれこれ飼ってた動物たち。
ニワトリ・・・年とって死んじゃった。
イノシシ・・・9月はじめにもらわれていきました。もらわれていった先が猟師さんたちなので、猟犬の練習用になった挙げ句に料理されて食べられたことでしょう。合掌。
サル・・・今日、檻から出して、遠くの山に放してもらいました。あれだけ産まれたときから親父に甘やかされて育った2歳のサルが、山の仲間に迎え入れてもらえるとは思えないけど、でも仕方ない。強く生きていってほしいな。
これでエサやりの仕事はなくなりました。空っぽの檻を見ると、あれこれ思い出して寂しいですが、仕方ないもんね・・・。
Key Word:

面倒いろいろ2005/9/7(Wed.)
親父が離婚したので、籍は別だけど妹がいる。おかげで色々ややこしい。
妹との仲はいいんだけど、手続きがねー。地元にいるので意志疎通が楽なのが救い。
あれこれの手続きの面倒さにだいぶめげています。

ところで、お金に火をつけたのですが(すっとした!)、友人にそれは法律違反になるのではと指摘され、別に罪になってもいいよと思ったんだけど(何度でも同じことするし!)、興味が湧いてちょっと調べてみました。
貨幣損傷等取締法っていう法律があって、貨幣を折ったり曲げたり溶かしたりすると罪になります。20万円以下の罰金・・・だっけ?
でもこの場合、貨幣ってコインのみを言うんですね。紙幣は別。だからお札を燃やしても罪にはならないようです。
貨幣価値が下落し、貨幣としての価値よりも金属としての価値の方が高くなったとき、貨幣を溶かして金属として売ったり、鋳造し直したりすることを防止するためらしいです。
調べる途中、貨幣と紙幣では発行する主体が違ってたりするとか(貨幣は日本国、紙幣は日本銀行)、中国や沖縄では祖先が死者の国で金に困らないようにと紙のお金(ホンモノではない)を燃やす習慣があるとか、そういうことを知りました。
なかなかおもしろいですなあ。

お金を燃やしたことについて、「たとえどんなお金であろうと誰かにあげて欲しかったです」という意見をいただきました。
確かにそうですね・・・。燃やして無駄にするより、有効に活用した方がいい。それはそうです。
でも、お金を無駄にするつもりも、その価値を馬鹿にするつもりもなかったのですが、あのお金が第三者に渡るのも、私が親切ごかしてそれを誰かにあげるというのも、嫌だった・・・。って、人を納得できる説明はできそうにないなあ。
まあ結局は、私の気持ちの納得のため、なんですが。
私には必要なことだったのですが、他の人から見れば不愉快なことですね。すみません、そのあたり、自分の気持ちで手一杯で考えが足りなかったです。お詫び申し上げます。(2005.10.4)
Key Word:

どこか遠くへ2005/8/29(Mon.)
親父は遠いところへ行きました。帰って来いって何度も言ってやったのに、そのまま旅立ちました。今回は当分帰ってきません。薄情者め。
だから、親父の嫌がってた式をしました。文句あるなら、言ってきやがれ!
今度会ったときには話を聞いてあげます。
Key Word:

2005/8/25(Thu.)
職場の人に、私のホームページは?と聞かれたので、調子に乗ってサイトを見せました。CGIが何かとか知らない人でしたので、あれこれと説明してました。すごい、と感心してくれるので調子に乗って喋ってました。
「人生、満喫してるね」
と言われました。そ、そういう評価ですか。
まー、満喫してますよ。結婚も出産も経験してませんが、してたらこういう人生は味わえなかったよなあという気がします。不器用で何でも遅いので、一つのことに時間がかかりすぎるからね。
大学院に行った元同僚が、指導教官に言われて研究のタイムスケジュールを組んでいるんだそうです。コストパフォーマンス、じゃないか、なんて言うのか言葉を忘れちゃったんですが、この作業にどれだけの時間がかかるかを予測して書いて、それから実際にかかった時間を記録する。で、できるだけその時間のずれをなくしていくようにするんだそうです。つまり、密度が問題で、時間をかければいいってもんじゃないってこと。
耳が痛かった。
それから研修で言われたこと。仕事のことを思えば、規則正しい生活をして、時間内に仕事を終えて、万全の体調で臨まなければいけないとわかるはずだ。
あー・・・そうですね。時間をかけて仕事に打ち込む。サービス残業もするし、休日出勤もする。仕事がいっぱいで大変ってぼやく。でもこれって自己満足に過ぎないのかなって気がしました。
反省。だからといって、すぐに改善できるわけでもないけど。
Key Word:

2005/8/15(Mon.)
親父が入院しました。いつものことですが、今回は特によろしくないようです。これまでなら見舞いに来るよりも、花の水やり動物の餌やりをちゃんとしてくれって言ってた人が、できるだけ来てくれと言っている・・・。水やりを後回しにしてもよいと!(でもしなくちゃいけないけど)
病人の看護って大変。看護師さんは大変な職業だ、とつくづく思う今日このごろ。私も仕事があるから、ここ3日ほど昼〜夜とついてただけなんだけど、もうばてばて。
ずっと中腰だし、でも膝ついたら病人が怒るし、座ってる隙もろくにないし、病人は怒りっぽいし。
遅寝早起きなワタクシですが、ここんとこ早寝早起き・・・知らぬ間に眠りの世界に逝ってます・・・。
Key Word:

ホテルライフ2005/7/16(Sat.)
7,8月は研修の予定がいっぱい。で、家からかなり遠いところ(車で約2時間&途中でラッシュが予想される個所3個所)であるので、連続した研修の日程の場合、ホテルに泊まっていく予定です。
夏休みだってーのに、夏休はとびとびで4日間とれるかどうかってところだし、代わりに優雅なホテルライフで夏休みを楽しもう!ってところです。まー、優雅って言ったって、一泊6300円のホテルなんですけどね。
でも前にも泊まったことあるけど、新しくてきれいだし、駅前で便利だし、レストランおいしいし、コンビニ目の前で、無料駐車券くれるし、高速インターネット回線無料だし!(←これが一番大きい。古いノートパソコンなので、インターネット接続無料と謳われていても、ちゃんと接続できない場合が多いんだけど、そのホテルがこれまで一番スムーズに接続できたもん。)
お気に入りのホテルなので、できれば前日からホテル入りして、ゆったり研修へ・・・と行きたかったけど、さすがに財政事情がそれを許さず、一日目は早朝(たぶん6時ごろ)出発、最終日は深夜帰宅です。
あーあ。連続した研修って言ったって、せいぜい3日間だし、日帰りの場合も多いし。まあ、あんまり続いてても、財政的にどうかと思うけどね・・・。7,8月はホテルで合計9泊の予定。
Key Word:


[HOME]