Back

Numbers! Ver.0.1

(2001/1/27最終更新)

特徴 / Sample / ダウンロード / 設置方法 / その他/

特 徴
  1. ナンバーズです。3桁の数を5つ選び、その中から当選番号と一致すればストレート、当選番号と並びが違うだけならボックス。結果に応じて管理者の設定した賞品(へのリンク)を表示する。
  2. 賞品をなしにして、メッセージだけにすることもできる。
  3. 当選の記録を残すことができる。
  4. 当選した人には名前とコメント入力欄が表示され、当選記録に記録することができる。
  5. 期間限定にできる。
  6. 右クリック禁止措置。(JavaScript使用)
  7. 確率を設定できる。(選択肢の数を設定できる。)
  8. 設定した期間だけ、確率を変更できる。
  9. 管理人用画面から、当選記録の削除ができる。管理人用画面でのみ、当選者のIPアドレスを見ることができる。
  10. リロードによる二重投稿防止措置をしていないので(^^;)サンプルのように、別ウィンドウを出して使用してください。 そのために、HOMEへのもどるリンクはありませんが、閉じるリンクがあります。

HP内イベントやゲームコーナーにどうぞ。

Sample
Sample
サンプルです。トップページにあるのと同じです。
期間は限定していないので、当選記録は50人までで、古い記録から消去します。
賞品代わりに、当選がボックスのときに、Numbers!のスクリプトへのリンクを表示します。
ストレートのときは、Numbers!のスクリプトとジャンケンゲームのスクリプトがダウンロードできます。

ダウンロード
↓指定された名前で保存してください。
  • Numbers!スクリプトは↑サンプルのボックスまたはストレートの当選ページからどうぞ。
  • jcode.pl------日本語変換perl。ファイル名をjcode.plにしてください。
  • data.dat-------------ログファイル。(空ファイル)

設置方法

0. あなたのサーバーでCGIが使えるかどうか確認する。

1. CGIの設定を変更する。

  • テキストエディタで、numbers.cgiを開き、初期設定の部分を修正します。
     #(シャープ)で始まる行、または行の#(シャープ)から後の部分はコメントなので、削除して結構です。(1行目の先頭の#だけはコメントじゃないので、削除しないで!)
  • それぞれの項目についてはスクリプト内部に書いてあります。
  • 基本的に、
     $変数名 = "";
     という形式なので、この値の部分を変更してください。"(ダブルクォーティション)や'(シングルクォーティション)、;(セミコロン)を消したりしないように気をつけてください。
     また、""で囲まれた部分では、"を使わない、''で囲まれた部分では'を使わないでください。数値は半角で。
  • 値を日本語で書く場合、ある字を使うと文字化けするかもしれません。 そのときは、文字化けしている字の前後に半角の\マークをつけてみてください。(どの字が文字化けするかは忘れちゃった・・・)
  • また、半角の@を設定ファイルで使うときは、@の前に半角の\マークをつけてください。でないとエラーが発生します。
  • なお、期間限定にする場合や、一定期間だけ当選確率を変更する(数字の選択肢の数を変更する)場合、 その期間の開始・終了時刻は、世界時間の1970年1月1日からの経過秒数で設定します。 経過秒数を知りたいときは、次のフォームを利用してください。

    知りたい時刻を入力して、「経過秒数表示」をクリックしてみてください。
    ただし、数値の入力は半角でお願いします。
    (JavaScriptで作成しています。日本時間での経過秒数を表示しますので、時差の分を引いています。

    日本時間

2. サーバーにアップロードする。

     FTPソフトでサーバーに、numbers.cgi, jcode.pl, data.datをアップロードしてください。そのとき、必ずアスキーモード(テキストモード)にすること。

3. パーミッションを変更する。

  • numbers.cgiのパーミッションを755に変更する。
  • data.datのパーミッションを666に変更する。
    (一般的な場合です。プロバイダの設定にあわせてください。)

4. webページから呼び出す。(リンクを貼る)

     http://(numbers.cgiのあるフォルダまでのパス)/numbers.cgi
     で呼び出すことができます。
     これでまともに動くようであれば、このアドレスへのリンクをwebページに貼ってできあがりです。
    (http://から指定しなくても、相対パスで大丈夫です。)

     そのとき、別ウィンドウに表示させるようにしてください。 リロードによる二重投稿を防止するために、JavaScriptを利用して、 メニューバー、ツールバーを表示させない方法を書いておきます。 コピー&ペーストして使ってください。

     Numbersへのリンクをはるページの<head>と</head>の間に次のように記述する。
    <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript1.1">
    <!--
    var w = window;
    function openWin(url) {
      if ((w == window) || w.closed) {
      w = open(url, "_blank", "width=600,height=500,dependent=yes,location=no,menubar=no,status=no,toolbar=no,");
      } else {
      w.focus();
      }
      return(false);
    }
    // -->
    </SCRIPT>

    そして、Numbersへのリンク部分を次のようにしてください。
    <a href="Numbers CGIのURL" onClick="return openWin('Numbers CGIのURL')"> CLICK HERE</a>

    赤の部分はご自分のHPにあわせてくださいね。

その他
更新履歴。
◆Ver.0.1-----2001/1/22作成。
雑記。
  • 結構ハマると評判です。
  • 今度はポイント制にしたいな。しりとりのようにポイントを貯めて、賞品をGET!というゲームにするの。
  • 書き込みごとにナンバーズができる掲示板とか考えていましたが、もう他の人が作っていました(笑)
  • JavaScriptゲームやランキングCGIと組み合わせて、一定点数以上出したらチャンス!とか。
一言フォーム。

一言フォームです、足りない場合は管理者宛私書箱へどうぞ。


もどる