Back

お勧めリスト Ver.0.1

(2000.10.5最終更新)

特徴 / Sample / ダウンロード / 設置方法 / その他/

○特徴

  1. 管理者のみ書き込めます。自分のお薦めのものを紹介するためのページです。
  2. 分類はいくつでも設定でき、分類毎に別ページになります。
  3. 一覧ページには分類ごとの最終更新日・登録数が表示されます。
  4. 記事が設定した一定数に達したらページ分け。
  5. URL入力欄に入力があればリンクもはりますので、リンク集代わりに使えます。
  6. 紹介文の部分はタグ可。登録内容は編集画面で編集できます。削除も簡単。
  7. 背景や色を設定ファイルで設定するほか、細かな見栄えをスタイルシートで定義します。
    (バナーをアップロードできるリンク集用CGIが欲しい方はリンク集CGIをご覧ください。)

○サンプル

  • 私のオススメ。
  • 実際にみさおが使っているので、書き込み・編集はできません。
  • 書き込み画面・編集画面を見ることはできます。パスワードはmasterです。

○ダウンロード

    下から、お勧めリストの設置に必要なファイルがダウンロードできます。
    (指定した名前をつけて保存してください。指定がないときはそのファイル名で)

    • osusume_cgi.txt------CGI本体。ファイル名をosusume.cgiにしてください。
    • jcode.pl------日本語変換perl。
    • o_settei.txt-------設定ファイル。
    • osusume.css-------スタイルシート設定ファイル。
    • osusume.dat-------------ログファイル。(空ファイル)

○設置方法

  1. あなたのサーバーでCGIが使えるかどうか確認する。

  2. CGIの設定を変更する。

       テキストエディタで、osusume.cgiを開き、以下の項目を修正してください。
       また、全てのファイルは同じフォルダに入れてください。(違うフォルダに入れる場合は、それにあわせて項目を修正してください。)
       #(シャープ)で始まる行、または行の#(シャープ)から後の部分はコメントなので、削除して結構です。改行には注意してください。

      (Perlパスが同じなら、先に、アップロード、パーミッション変更をして、正常に動作することを確認してから設定を修正した方がいいと思います。)


      osusume.cgi 修正箇所(印は変更必須。 「例」の赤字の部分を修正する。)
      修正項目説明
      (1行目)Perlパスプロバイダの定めるPerlへのパス。
      (設置予定のプロバイダにお尋ね下さい)
      perlが/usr/local/binにある場合
      #!/usr/local/bin/perl
      (9行目)jcode.plを呼び出す日本語変換perl(jcode.pl)を呼び出す。
      (CGI本体から見たパスまたは絶対URLを含むファイル名)
      jcode.plをosusume.cgiと同じ場所に置いた場合
      require 'jcode.pl';
      (10行目)o_settei.txtを呼び出す設定ファイル(o_settei.txt)を呼び出す。
      (CGI本体から見たパスまたは絶対URLを含むファイル名)
      o_settei.txt.をosusume.cgiと同じ場所に置いた場合
      require 'o_settei.txt';
      (12行目)パスワード$passwordパスワード。英数半角で。大文字小文字は区別されます。パスワードがmasterの場合。
      $password = "master";

  3. 設定ファイルの設定を変更する。
       詳しくは設定ファイル(o_settei.txt)に書いてあります。
       基本的に、
       $変数名 = "値";
       という形式なので、この値の部分を変更してください。"(ダブルクォーティション)や;(セミコロン)を消したりしないように気をつけてください。
       色の指定についてはこちらを参照してください。

  4. スタイルシートの設定を変更する。
       詳しくはスタイルシート(osusume.css)に書いてあります。
       それぞれの要素(タグ)の属性を指定できる他、タイトル名、分類名、紹介文、項目名、更新時刻(と紹介数)の属性が指定できます。
       どのように指定するか、またスタイルシートについての詳細は、インターネット上に数多ある勉強ページで勉強してね(^^;)
      (そのうち簡単な例だけでも紹介したいですが・・・)

  5. サーバーにアップロードする。
       FTPソフトでサーバーに、osusume.cgi, jcode.pl, o_settei.txt, osusume.css, osusume.datをアップロードしてください。そのとき、必ずアスキーモード(テキストモード)にすること。
       背景画像の画像をアップロードしてください。こちらはバイナリモードで。

  6. パーミッションを変更する。
    • osusume.cgiのパーミッションを755に変更する。
    • osusume.datのパーミッションを666に変更する。

  7. webページから呼び出す。(リンクを貼る)
       http://(osusume.cgiのあるフォルダまでのパス)/osusume.cgi
       で呼び出すことができます。
       これでまともに動くようであれば、このアドレスへのリンクをwebページに貼ってできあがりです。
      (http://から指定しなくても、相対パスで大丈夫です。)

○その他

更新履歴。
◆Ver.0.1-----2000年9月15日、作成。

もどる