組織
理事長 岩根良海 役員 理事 6名;監事 2名
園長 岩根光隆 施設長・書記・直接処遇職・栄養士・調理員・嘱託医
設立の趣旨
児童福祉法第41条による児童福祉施設を経営し適当な環境を児童に与え、心身の健やかな成長を助け将来よき社会人としての自立心と社会に適応する態度の養成を任務とし、このために保護者のない児童、虐待されている児童、その他環境が適当でなく一般の教養に欠ける児童に利用させ、任務に向かい共同生活するを目的とする。
事業の方針
基本方針としては、組織の明確化と運営の民主化を確立し、その責任と活動の分野を強化するとともに、児童の心身の安定と独立心の高揚をはかり、自立した健全な社会人となすべく養護教育のため菩薩道を実践し、また地域福祉、家庭支援に努めることを信条とする。
施設の概要
敷地面積 1352.6u 建物延面積 1089.7u 鉄骨耐火造3階建
全室冷暖房完備、自動火災通報システム、合併処理槽
定員 40名、 短期入所 4名
常楽園歌
1. きらきら するのは 私たちの
明るい 知恵の ひかりです
みんなは 賢い 日本の子
そろって 良い子に なりましょう
2. 赤い お花は 私たちの
心を磨く 鏡です
みんなは かわいい 日本の子
そろって 良い子に なりましょう
3. 常楽園は 私たちの
力を創る 学舎です
みんなは 強い 日本の子
そろって 良い子に なりましょう
行事
2000年5月21日 地域交流の一環として感謝祭がもようされました。写真はこちらへ
常楽園に捧げる <新緑と湖のうた> 作曲:火星人 監修:K.MASAKO
常楽園に対してのご意見やご要望はこちら iwane@lime.ocn.ne.jp までお願いします