<ホームページに戻る>

氏名: 七條文雄    医療法人 成美会 鈴江病院 脳神経外科部長     更新日:令和5年8月22日 

連絡先:shichijo@nmt.ne.jp

勤務先外来内容:

専門外来:    New!

● ふるえ外来(パーキンソン病関連疾患・多系統萎縮症・本態性振戦・企図振戦・老人性振戦などの不随意運動の診断と治療)

【日本脳神経外科学会:専門医】/【徳島県パーキンソン病友の会:相談医・賛助会員】

● むずむず脚症候群 (レストレスレッグズ症候群: Restless Legs Syndrome=略称「RLS」)

【日本脳神経外科学会:専門医】/【徳島県パーキンソン病友の会:相談医・賛助会員】

● リハビリテーション外来(脳血管疾患等リハビリテーション、運動器リハビリテーション、摂食機能療法、在宅訪問リハビリテーションなど:従来の理学療法・作業療法・言語療法を含みます)

【日本脳神経外科学会:専門医】/【日本高次脳機能障害学会:評議員】/【徳島県失語症友の会:顧問】/【徳島県言語聴覚士会:顧問】/【徳島摂食・嚥下研究会:世話人】/【日本摂食・嚥下リハビリテーション学会・認定士】

● 脳卒中外来(脳血管障害の診断・予防・治療と後遺症対策および身体障害者認定)

【日本脳神経外科学会:専門医】

● 頭痛外来(各種頭痛の診断と治療)

【日本脳神経外科学会:専門医】

● ものわすれ外来(物忘れ外来)(もの忘れ外来)(各種の認知症【以前の痴呆様症状】の診断と治療)

【認知症サポート医】/【日本高次脳機能障害学会:評議員】/【高次脳機能障害全国実態調査委員会委員】

【参考】認知症には、アルツハイマー型認知症、脳血管性認知症、ピック病、前頭側頭型認知症、レヴィー小体型認知症(レビー小体型認知症)、特発性正常圧水頭症、甲状腺機能低下症などがあります。

● 高次脳機能障害外来(失語症、失行症、失認症、いわゆる高次脳機能障害などの診断と治療)

【日本高次脳機能障害学会・評議員】/【高次脳機能障害全国実態調査委員会委員】/【徳島県失語症友の会・顧問】/【徳島県言語聴覚士会・顧問】

● てんかん外来(各種てんかんの診断・脳波検査・薬物療法、生活相談など):脳波の検査と判定も可能です。

【日本脳神経外科学会:専門医】/【日本臨床神経生理学会・認定医(脳波分野)】/【日本臨床神経生理学会・評議員】

● 摂食嚥下障害外来(各種摂食嚥下障害の診断と指導・リハビリテーション、嚥下造影:VF)

【徳島摂食・嚥下研究会 世話人】/【日本摂食・嚥下リハビリテーション学会・認定士】


外来診療日(予約制):    勤務地マップ表示

月・水・金: 医療法人成美会 鈴江病院(088-652-3121)
 〒770-0028 徳島県徳島市佐古八番町4-22

火:     医療法人久仁会 鳴門山上病院(088-687-1234)
 〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字高砂205番地の29

木:     医療法人徳寿会 鴨島病院(0883-24-6565)
 〒776-8588 徳島県吉野川市鴨島町内原432

土:     医療法人慈友会 ライフ クリニック(08853-7-1811)
〒773-0021 徳島県小松島市赤石町14-27

第1水曜日: 社会活動日


履歴:

昭和45 (1970)  3  徳島県立城南高等学校卒業
  51 (1976)  3  徳島大学医学部医学科卒業
  51 (1976)  5  徳島大学医員医学部附属病院(脳神経外科)
  52 (1977)  1  小松島赤十字病院勤務(脳神経外科)
  53 (1978)  4  徳島市民病院勤務(脳神経外科)
  54 (1979)  4  国立善通寺病院勤務(脳神経外科)
  56 (1981)  1  徳島大学助手医学部附属病院(脳神経外科)
  61 (1986)  5  トロント大学(カナダ)留学
  63 (1988)  5  帰国
  63 (1988)  5  徳島大学講師医学部附属病院(脳神経外科)

平成09 (1997)  4  徳島大学講師医学部(脳神経外科)

              徳島大学講師(併任)歯学部(脳神経外科)

平成10 (1998)  4  徳島大学講師(併任)医療技術短期大学部(成人臨床看護II)

  10 (1998)  5  徳島大学助教授医学部(脳神経外科)

               徳島大学医学部附属病院脳神経外科副科長

平成15 (2003)  4  医療法人成美会 鈴江病院勤務(脳神経外科)

  15 (2003)  4  徳島県立看護学院看護学科 非常勤講師 (〜H19/3)

  17 (2005)  4  日本大学松戸歯学部 非常勤講師(〜H25)

  19 (2007)  4  国立大学法人徳島大学歯学部 非常勤講師

  21 (2009)  7  国立大学法人徳島大学歯学部口腔保健学科 非常勤講師  


 学位: 昭和61年 医学博士


 専門医/認定医: 

日本脳神経外科学会・専門医 1985〜2023 

日本臨床神経生理学会・認定医(脳波分野) 2006〜2020 

認知症・サポート医 2008〜 

日本摂食嚥下リハビリテーション学会・認定士 2009〜 


 役職: 

日本高次脳機能障害学会(旧 日本失語症学会) 代議員(旧 評議員) 1989〜2021

日本高次脳機能障害学会            特別会員 2021〜

日本脳電磁図トポグラフィ研究会 理事 2008〜 (評議員 1995〜2008)

日本高次脳機能障害学会_高次脳機能障害全国実態調査委員会(旧:失語症全国実態調査委員会) 委員 1996〜2021

徳島県国民健康保険診療報酬審査委員会 委員 1997〜

徳島県言語聴覚士会 顧問 1998〜

日本臨床神経生理学会(旧:日本脳波・筋電図学会) 代議員(旧 評議員) 2001〜2017

徳島県失語症友の会 顧問 2003〜

徳島県療養病床協会 口のリハビリ委員会 委員 2007〜

国立大学法人徳島大学歯学部 非常勤講師 2007〜

日本嚥下医学会 評議員 2013〜2017

日本脳神経外科認知症学会 代議員 2023〜 (評議員 2017〜2023)

徳島県てんかん治療医療連携協議会 委員 2019〜 


(痴呆と脳波研究会  実行委員 1991〜2000)

(日本脳神経外科情報処理委員会 委員 1993〜2000)

(徳島県失語症友の会 名誉会長 2000〜2002)

(日本脳神経外科学会_脳死・臓器提供検討委員会 脳波専門委員(四国担当) 2001〜2007)

(第19回日本脳電磁図トポグラフィ研究会・第28回性格・行動と脳波研究会 会長 2002)

(日本薬物脳波学会 評議員 1997〜2006)

(徳島県立看護学院看護学科 非常勤講師 2003〜2006)

(厚生労働省 健康局 疾病対策課 臓器移植対策室 『脳死下での臓器提供事例に係わる検証会議 「医学的検証作業グループ」』 班員 2004〜2007)

(日本大学松戸歯学部 非常勤講師 2005〜2013)

(徳島摂食嚥下研究会 会計監査(旧 世話人) 2006〜2015 (第1回、第5回、第9回、第13回 当番世話人))


 受賞:

平成2年11月  徳島大学医学部研究奨励賞

平成7年1月   財団法人康樂會賞

平成19年10月  国民健康保険中央会表彰 

平成22年10月20日 国民健康保険関係功績者厚生労働大臣表彰 New!

平成28年5月8日 徳島県医師会功労賞  New!


 専門研究分野:

【日本脳神経外科学会:専門医】/【日本臨床神経生理学会:認定医(脳波分野)】/【日本摂食・嚥下リハビリテーション学会・認定士】/【認知症サポート医】/【日本高次脳機能障害学会:代議員】/【日本臨床神経生理学会:代議員】/【徳島県失語症友の会:顧問】/【徳島県言語聴覚士会:顧問】/【徳島摂食嚥下研究会:会計監査】

不随意運動症(パ−キンソン病)、てんかん、定位脳手術、高次脳機能の研究、脳波、二次元脳電図、誘発電位、脳血管疾患等リハビリテーション、失語症、摂食・嚥下障害、嚥下機能評価、認知症、脳死判定、ITの臨床応用(医療データベース・電子カルテ・iPhoneやiPadの臨床応用など)


→ 学術活動の記録

→ 自主勉強会のお知らせ

<ホームページに戻る>